応援お願いします!
にほんブログ村 にほんブログ村へ

【アスタルジア】幻影と親睦を深めていくのはワケがわからない

カテゴリーなし
スポンサーリンク

575: 名無し 2024/06/11(火) 23:41:04.86

敵が幻影ならわかる
アスタルジアで幻影と親睦を深めていくのはワケがわからない


577: 名無し 2024/06/11(火) 23:50:20.85
幻影と共闘までは他ゲーなんかでもよくあるからまだわからんでもないが
幻影相手に交流して親密度上げるのは完全に病気なのよなw

578: 名無し 2024/06/11(火) 23:56:06.05
「妄想の中のユーライザちゃんと…ンホォ!ンホォ!」

579: 名無し 2024/06/11(火) 23:58:30.10
せめてアスタルジアの幻影と親密度上げると
本人が「最近夢によくお前が出てくる」とか言って特殊セリフ聞けたらいいのに

580: 名無し 2024/06/12(水) 00:02:49.84
幻影に人格あって本人のように喋るのがまた恐ろしい
設定考えた人は間違いなくサイコパスだよ

582: 名無し 2024/06/12(水) 00:05:35.00
アスタルジアでやりたい事はわかるけど過程がおざなりすぎてそりゃツッコミどころだらけになるわな
マジで作り手側の都合しか考えてない設定だろあれw

583: 名無し 2024/06/12(水) 00:05:56.50
設定って大事だよな
NPCと共闘するってアイデア先行で思いついたんだろうなって感じ
それでもまだ面白ければ設定なんてどうでもいいそんなの勢いじゃんって言えるんだけど
面白くないからね設定にツッコミたくなるよね

627: 名無し 2024/06/12(水) 10:00:55.70
>>583
仲間と共闘するが先行してんじゃなくて
声優使うが先行したようにしか見えない

584: 名無し 2024/06/12(水) 00:25:03.53
アスタルジアはひたすら硬い敵ボコるだけだもんな
当然のように週制限有ってダルいだけだし
会話イベントもニセモノのクセに何言ってんだコイツとしか思わんかった

585: 名無し 2024/06/12(水) 00:58:34.49
NPCと一緒に共闘というところでもお隣のコンテンツサポーターとの出来が違いすぎる
キャラクターごとのセリフや設定もDQ10はザル

586: 名無し 2024/06/12(水) 01:00:57.32
発見された異界を調査するという目的になってるはずなのに
まったく調査らしいことをしてない、配置されてる敵を倒して帰るだけ
中身を煮詰めることを放棄してんだろ…

587: 名無し 2024/06/12(水) 01:06:48.88
単なる王家の高レベル化くらいにしか考えてなかったんやろ

589: 名無し 2024/06/12(水) 01:09:12.69
縦割り行政かな
部署間の折衝はできないから互いにNoタッチでいきましょうシナリオとコンテンツ担当はってこと
組織として悪いし何よりも上が悪い
少なくとも王家はストーリーと噛み合ってた

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1717927921/

コメント

  1. 名無し より:

    声優用のお仕事コンテンツなんだろうけど、素直に退場済みキャラクターで良かったんじゃないかなとは思う

    • 名無し より:

      独立したミニゲームだと思えば別にどうでも良くないか、問題なのは単純につまらないこと

  2. 名無し より:

    今後、テコ入れが必要なコンテンツだね 
    現状のままなら、キャラやこころの段階が増えた所でどうしようもない
    なまじ声を入れない方が、セリフの修正や追加をしやすかったとは思うけど…
    安西さんには、ユーザーから休んでほしいと心配されるくらい本気を出してほしいわ

タイトルとURLをコピーしました